Camp ASKについて

Camp ASKについて

“Camp ASK”にご訪問頂きありがとうございます♪

この記事では、”Camp ASK”の管理人の自己紹介やキャンプを始めたきっかけなどについて書きたいと思います。

“Camp ASK” の自己紹介

私たち”Camp ASK”は、夫婦+犬一匹キャンパーです。

名前の由来は、”Camp”に夫婦+犬一匹の名前の頭文字を取って”ASK”です。

また、英語で”訊く/尋ねる”という意味を持つ”ask”にも掛けて、このブログを通して”皆様のキャンプの参考に少しでもなれたら…”という願いも込めています。

これから少しずつ投稿していくので温かく見守って頂けたらと思います。

キャンプとの出会い

私たちとキャンプとの最初の出会いはあまり良いものではありませんでした。

人生最初のキャンプは、知人家族に誘われていきました。

その知人家族はもともとキャンパーで、たまに一緒に温泉旅行に行っていたのですが、”今回は一緒にキャンプはどう?”というお誘いでした。

正直、暑いのも寒いのも、虫もあまり好きではなく、アウトドアに興味がなかったため気分は浮きませんでした。でも、断るのもどうかと思い、一度行ってみることにしました。

しかし、それまではキャンプとは無縁の生活をしていたので、ギアは何も持っていませんでした。

“椅子とかは余分にあるし、シュラフか布団だけ用意してくれれば、テントのスペースに余裕があるから一緒に寝ても良いよ”と言われたものの、シュラフを買うには次期早々、レンタルは少し抵抗がありました。

また、我が家の犬はとても人見知りなので、狭いテント内で家族以外とトラブルなく過ごせるか(特にトイレ)も気になりました。

なので、同じキャンプ場のロッジに泊まり、寝る時以外は一緒に過ごさせてもらうことにしました。

初めてのキャンプ

そしてきたキャンプ当日は6月の梅雨真っ只中。朝から雨が降り、とても寒い日でした。

私たち夫婦の雨に対応できる装備といえば、”Camp ASK”夫がGORE-TEX(防水)の上着を持っているだけ…

準備すれば良いだけの話ですが、情けないことに、”雨でも行くのかなぁ。どうするんだろ。”とぶつぶつ言っているうちに当日が来てしまいました。

当日朝、知人家族から”雨だけど行くよ!”と連絡があり(汗)、とりあえず傘持って、スニーカー履いて、動きやすく、暖かい服装でキャンプ場に向かいました。

キャンプ場に着いたら幸いなことに小雨で、ホッとしつつ、指示を受けながら設営のお手伝いをしました。ただ、小雨とはいえ雨対策不十分な服装だったので、サイトが完成した頃には全身ほんのり濡れて僅かに寒さで震えていました。

幸いそのキャンプ場は入浴施設があったので、急いで入り、凍えた体を温めました。

Camp ASK犬
Camp ASK犬

私はドライヤーで足乾かしてもらったよ

持ってきた替えの洋服に着替え、”あぁ〜温まったぁ〜!”と喜んだのも束の間、靴は履いてきた濡れたスニーカーしかなく、それを履きました。

外は夜に連れてどんどん寒くなり、靴が濡れてる→靴下も濡れる→足がかじかむ→体も寒くなる→家に帰りたい…という悪循環。暖かい上着持ってきたつもりだったのに、標高高くて全然足りない!という感じでした。

知人家族には椅子とかも全部持ってきてもらって、美味しいごはんも作ってもらって至れり尽くせりで感謝しかありませんでしたが、とにかく寒くて、”雨キャンプなんて良くやるなぁ。明日絶対風邪引くなー。早く暖房効いたロッジに帰りたい。”と思いながら過ごしていました。

夜就寝のためロッジに戻った時、暖房と近くにトイレがあることがなんてありがたいことなのだろうと思いました。

初めてのキャンプを終えて

翌朝、天気は晴れて、気温もまずまず。スニーカーはまだ若干濡れていたけれど、美味しい朝ご飯をご馳走してもらって、ここにきてやっと穏やかな気持ちでキャンプを堪能出来ました。

食後、一緒に片付けてそれぞれ帰路につきました

最後は少しほっこり出来たものの、帰りの車では「私たちにはキャンプは向かないね。次また誘われた時は申し訳ないけど断ろう」と夫婦で話しました。

キャンプとの再会〜デビュー

近所に話題のアウトドアショップがオープン

知人とのキャンプから約半年後、近所に話題のアウトドアショップがオープンしました。

Camp ASK家はどちらかというと田舎にあるのですが、ある日ドライブしていたらここの地域にはそぐわない大渋滞が発生していました。車のナンバーも他県のものばかり。「一体何事?!」と思い調べると、どうやらアウトドアショップが出来たとのこと。

数ヶ月経っても盛り上がっているので、ちょっと行ってみることにしました。

そして、店舗に入ってあっという間にキャンプギアのファンになりました。

今まで、目にしたものがあるアウトドア用品といえばホームセンターにある家でBBQできるグッズくらいで、特に何の感想も持ったことが無かったのですが、そのショップにはおしゃれなものがいっぱい並んでいました。また、キャンプギアといえばテントとか椅子とかいわゆる「キャンプ!」みたいなものばかりと思っていたら、アパレル、調理道具、食器&カトラリー、雑貨などなど普段の生活にも使えそうなおしゃれで便利そうなものがたくさん!

こんな知らない世界があったのかと大きな衝撃を受けました。

キャンプについて調査

キャンプギアに惚れたところで、キャンプを始めるかどうかは別の話。実際初めてのキャンプは辛い思い出なのですから。

そこから、キャンプとはどういうものなのか改めて調査することにしました。まずはYoutubeで。

そして、キャンプ場にもいろいろなタイプがあること、楽しみ方はそれぞれであり、自分達に会ったキャンプ場で、必要な装備があれば私たちにもキャンプが楽しめるのではないかと思うようになりました。

特にCamp ASK夫婦は食べることとおしゃれなものが大好きなので、美味しそうなキャンプ飯おしゃれなキャンプギアを知れば知るほど、キャンプに魅力を感じるようになりました。

また、普通の旅行よりもキャンプの方がうちのわんこに楽しい時間を過ごせてあげられるのではないかと思ったのもキャンプに惹かれたポイントです。

キャンプギア集め

キャンプを始めると決め、キャンプギア集めを開始しました。

それまで数週間、永遠とYoutubeとネットとアウトドアショップでキャンプギアを調査していたので、欲しいものはだいぶ決まっていました。

ラッキーなことに、キャンプギアを集め出したのが、2月だったので、ちょうどそこからシーズンに向けて店舗に在庫が揃う時期だったので、トントン拍子に欲しいものを揃えることができました。

その後、キャンプギアはレアでなかなか手に入らないものもあることを知りました(^ ^;)無知って無敵ですね…とにかく買えてラッキーでした。

キャンプデビュー

キャンプギアが2月に揃い、寒いかなとは思ったけれど3月にデビューすることにしました。

前日までに持ち物を入念に準備し、予習も十分、あとは当日朝食材買って車に荷物積んで出発するだけ!の状態で当日を迎えました。

当日起きたらなんと小雨…前回のキャンプでの苦い思い出もあるし、何より初めてなので流石に無理があると思いましたが、勢いで行くことに。

ただ、早起きしたのに、行くか行かないかで迷って、スーパーで食材買ったり、車の積み込みに悪戦苦闘し、なんだかんだでキャンプ場に着いたのは午後3時。その後も散々イメトレしたのに中途半端なサイト設営が終わった頃には、日が暮れていました。炊事場前の区画だったのですが、他のキャンパーからは随分めちゃめちゃな設営だなと思われていたと思います。

とにかく疲れてお腹空いたので、慣れない火起こしと焚き火は諦めて、バーナーで調理して、お風呂入って、寝ました。

翌朝も雨で、6時過ぎには起きたのに、不慣れな片付けに時間がかかり、撤収できたのはチェックアウトギリギリの12時でした。雨対策も不十分だったので、ずぶ濡れで帰りました。

ほとんどのものが濡れていたので、帰ってからも片付けが大変でした。またそこから何日も雨が続き、干せずにいたテントは結局室内で広げて乾かしたりとまたもや苦いキャンプの思い出となりました。

キャンプにハマる

キャンプデビューはとても辛いものになりましたが、ちゃんと早めにキャンプ場に行って、雨が降っていなければ楽しめただろうと夫婦でポジティブに捉え、その後めげずに2~3週間おきにキャンプに行きました。

3〜4月は夜は氷点下となり凍えそうになることもしばしば、雨が降ることもありました。でも、ハイペースでキャンプに行ったこともあってサイトも短時間で設営できるようになり、自由に過ごせる時間が増えるとキャンプにどんどんハマって行きました。

それからはキャンプに行かない週末はアウトドアショップに行って、キャンプの週末は新しく買ったギアを試したり、新しいキャンプ飯作ってみたりと梅雨、真夏、真冬以外はキャンプどっぷりな生活をして現在に至ります。

ブログを始めたきっかけ

私たちがブログを始めた理由はいくつかあります。

キャンプの魅力を発信したい

キャンプとの出会い」に書いた通り、私たちは元々はキャンプ苦手派でした。

それなのに、今ではキャンプを中心に生きている程ハマっているので、その魅力と私たちなりの楽しみ方をご紹介したいと思いました。

キャンプ初心者向けの情報を探すのに苦労した

キャンプを始めた時に基礎的は情報を探すのに結構苦労しました。

最初はそれこそ、テントへのガイロープの結びつけ方、寝床はどうやって作るのか、どうやってテント乾かすのか、そもそもどうやって薪積むの?ということもわからなかったのですが、それらの情報を分かりやすく説明している情報を探すのにかなり苦労しました。

なので、これからキャンプを始める方に向けた情報をわかりやすく、まとめていきたいと思います。

キャンプギアのわかりやすい情報が少ない

キャンプギアについてはたくさん情報がありますが、個々のギアに対する紹介やレビューは多くあるものの意外と定量的で比較しやすい情報は少なく、結局どれを買うか迷ってしまうことが多くあります。

私たちが購入したギアについて、どのような過程で比較検討してそのギアを購入することを決めたのかをご紹介し、少しでも参考になれたらと思っています。

キャンプ場のペットに関する情報を調べるのに苦労した

冒頭に述べた通り、我が家にはわんこがいます。とても人見知りで臆病で神経質なチワワです。

キャンプ場を決めるにあたり、この子がストレスなく過ごせるかが重要なポイントとなっています。

・区画は狭すぎないか(隣が近すぎると落ち着かない)
・散歩に苦労しないか(草むらはあるか?砂利は苦手なため)
・雨の場合はAC電源があるか(ドライヤーで乾かしてあげる必要があるので)

などなど…

案外、ペット可否が分かりづらいキャンプ場も多く、ペット可であってもうちの子に合うキャンプ場かどうかを見極めるのは苦労することが多いです。

このブログでは私たちなりにキャンプ場のペット事情、そしてうちのわんこが快適に過ごせるようにしている工夫についても紹介していきたいと思っています。

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました。

私たちなりに、キャンプの魅力、キャンプギア、キャンプ場(ペット情報含む)について、できるだけ定量的かつ分かりやすく、マイペースに綴っていきますので、温かく見守って頂ければと思います。

よろしくお願いします。